大谷翔平は神か?それとも・・・

2023年は日本のスポーツが大いに盛り上がった一年だったと思います。メディアの取り上げ方もありますが、代表戦はテレビで見てるだけでも熱が入りその後のスポーツニュースでも見てしまいます。
そんな中でも2023年は大谷翔平に始まり大谷翔平に終わった一年ではないでしょうか。3月はWBCの話題がスポーツ紙の一面を何度も飾り秋には日本人初のMLB本塁打王を獲得、全国の小学校へのグローブ寄贈、そして年末には大型契約と一年を通してニュースで見ない日が無いくらいの活躍でした。
そんな大活躍の一年を送った大谷選手ですが、もっとも気になったのは年末に結ばれた超大型契約とその内容についてです。これまでの大谷選手はアスリートとしても人間としても素晴らしい評価を受けてきましたが、今回の契約についてはそれを超えるモノを感じましたのでそれについて書きたいと思います。

気になった金額

大谷選手の活躍は今更語るまでも無いので今回はそれにまつわるお金を見て行きたいと思います。
先ずチームのキャンプ地から日本代表に直接合流する為に使われたプライベートジェットが5,000万円とも言われています。8月後半には肘のケガでそれ以降の登板が無くなりその後手術をした事でオフの契約金額が数百億下がるとも言われました。結局2023年シーズンは25試合を残して終了しましたがそのまま本塁打王を獲得した事で投手が出来なくても年棒に影響は無いと評価されます。
そして日本の全小学校(約2万校)へのグローブの寄贈はニュースでも大きく取り上げられその金額は18億円とも言われています。大谷選手が全額出す訳ではないかもしれませんが、それでも数億円の支出はあるでしょう。最後は日本、米国に限らず世界中に衝撃を与えた総額1,015億円というスポーツ史上最高額でドジャースと契約した事です。
自身の身体への負担を減らす為にプライベートジェットに5,000万円を掛け、未来(子供たち)の野球界の為に数億円を掛け、自らの価値を高めた結果として1,000億円超の金額を得る。これまでの全ての自己投資が大きく報われたすごい例だと言えます。

7年総額1,015億円の支払い方

プレーだけでなく大谷選手の行動、言動は称賛される事が多く人間的にも素晴らしい人物である事は間違い無く、私自身もファンの一人です。そんな大谷選手のお金に関する事で気になったのが7年総額1,015億円のうち約97%が後払い契約であると言う事です。その後発表された山本由伸選手(12年総額455億円)はそういった契約(後払い)は付帯していません。メジャーリーグではこういった後払い契約はよくある事らしいですが、それでも総額の半分以上が後払いになる事は過去に無かった様です。
メジャーリーグで大成功を収めたイチローさんも後払いの契約で今もマリナーズから後払い分が支払われています。ただしイチローさんは契約時の金額に利子(5.5%)を乗じた額を分割して受け取っています。何が言いたいのか、そう大谷選手の契約にはこの利子が発生しないのです。株式投資をしている人にはこの5.5%という利息がいかに大きい事か分かると思います。逆に言えば大谷選手がいかに損をしているかと言う事になります。しかもこの利子は儲ける為だけではなく今後のインフレによって貨幣価値が下落するの補う為に設定されている側面があり、米国の経済が順調で成長すると大谷選手の資産はどんどん減って行く事を意味し、この利率で1,015億円を現在価値に割り戻すと約580億円程度になります。
契約社会の米国において優秀な代理人がこんな重要な事を見逃すはずがありませんので、これは球団の負担を少しでも減らしたいと言う大谷選手自身の判断でしょう。本人はお金への強い執着が無いでしょうし、一生生活に困る事も無いのでこの様な判断が出来るのでしょうが、一般的には考えられない事です。大谷選手はドジャースにとっては『神様』に見えますが、投資・運用の点で見れば『大○○野郎』と言わざるを得ないでしょう。

終わりに

賢明な投資家である皆さんはこの様な判断は絶対にしては行けません。金額が大きいからダメなのではなく0.1%以下で手数料を競っている投資信託を買おうとしているのに数%の利益を棄てるのは愚の骨頂です。多くの人はそんな事はしないと思いますが、今回の教訓としては現在価値に割り戻して考えるという事です。5%で運用するなら10年後の100万円は現在の約60万円になります。この事から言えるのは新NISAで投資枠が拡大されて年間の最大枠を埋められない人も余っているお金があるなら少しでも早く投資に回す事が最適であると言う事です。出来るだけ早く、出来るだけ多く投資にお金を回す事が出来れば目標は早く達成されるでしょう。

大谷選手の活躍を心から応援しています。投資は自己責任で。
宜しければ応援お願いします(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました